2010年、タイ→ラオス→中国を陸路で抜け、本当はラサを目指したのですが、チベットの情勢が非常に厳しくなっており、ラサ行きは諦めてずっと気になっていた四川省・雲南のチベット文化圏を訪れました。 1月のとても寒い季節ではあ […]
![s-DSC_0563](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0563-580x380.jpg)
![s-DSC_0565](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0565-580x380.jpg)
![s-DSC_0564](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0564-580x380.jpg)
![s-DSC_0567](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0567-580x380.jpg)
![s-DSC_0574](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0574-580x380.jpg)
![s-DSC_0581](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0581-580x380.jpg)
![s-DSC_0608](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0608-580x380.jpg)
![s-DSC_0603](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0603-580x380.jpg)
![s-DSC_0604](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0604-580x380.jpg)
![s-DSC_0644](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0644-580x380.jpg)
![s-DSC_0653](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0653-580x380.jpg)
![s-DSC_0589](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0589-580x380.jpg)
![s-DSC_0731](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0731-580x380.jpg)
![s-DSC_0692](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0692-580x380.jpg)
![s-DSC_0707](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0707-580x380.jpg)
![s-DSC_0768](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0768-580x380.jpg)
![s-DSC_0713](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0713-580x380.jpg)
![s-DSC_0719](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0719-580x380.jpg)
![s-DSC_0590](https://shantishanti.net/wp-content/uploads/2020/04/s-DSC_0590-580x380.jpg)
2010年、タイ→ラオス→中国を陸路で抜け、本当はラサを目指したのですが、チベットの情勢が非常に厳しくなっており、ラサ行きは諦めてずっと気になっていた四川省・雲南のチベット文化圏を訪れました。 1月のとても寒い季節ではあ […]
アバ〜セーター(色達) 色達は直接のバスがないので、7時間かけてマルカムに戻り、翌日また8時間バスに乗りようやくセルタへ到着しました。 ここにきた目的。 それはラルン・ガル・ゴンパ(喇荣五明佛学院)を訪れること。 10年 […]
ガンゼ(甘孜)→デルゲ(徳格) ガンゼは雪山に囲まれたこのエリアでは比較的大きな町です。 さすがに3日続きで7時間以上のバス移動(しかも悪路)に疲れ、シャワー付きホテルに泊まりました。 翌日、中心にある、ガンゼのゴンパを […]
ニャロン(新龍)→リタン(理塘) 翌日、乗り合いミニバンタクシーで4時間ほどかけてリタン(理塘)へ。 海抜約4,000m、大草原の中に位置する、チベット族が多く住む、草原に囲まれた町。 リタンゴンパ。私が訪れたこの数年後 […]
シャングリラではちょうど旧正月だったので、のんびり年越ししました。 ここは比較的大きな町なので、 狂犬病のワクチン接種ができる場所も、商店などほとんどが閉まる旧正月中であっても時間を決めて開いていました。噛まれてから3日 […]