ポッパ山観光
バガンから約2時間、標高約1500メートルの死火山、ポッパ山観光へ。
宿で手配してもらった現地ツアーに参加しました。
朝9:00に宿を出発。
ミャンマー人2人、日本人2人、私たち2人の6人。
途中で立ち寄ったSA。ココナッツワイン、現地の食べ物を食す。


ポッパ山 には11:00頃に到着。


天気が悪くて山頂の仏塔は望めません。


階段を下り、入口まで歩いて靴を預けます。

そこからひたすら、737mにある寺院まで階段を登ります。
雨のせいで水があふれ気味。休日のせいか(元旦でした)ミャンマー人も家族連れでたくさん来ていました。

皆楽しそう。
土着宗教、ナッ(精霊)信仰の聖地である岩峰の上に寺院があります。

ポッパ山の“ポッパ”とは“花のあふれた”という意味のサンスクリット語に由来する言葉だそうで、
その意味を山頂では全く感じることはできなかったけれど、信仰深い人々の祈りの姿が印象的でした。

帰りは寄り道しなかったので13時に出発し、14時過ぎには宿に到着していました。 バガンからのちょっとしたエクスカーションにおすすめです!